鉛筆。
投稿日:2025.02.17
帰宅して家の鍵を開けたら鍵が抜けなくなりました。
えっ。
途中まで抜けるけど、全身が抜けない!
何これどうしよう!
ちょっと落ち着こう。
今まで何回かありました、思い出せ。
一回閉めて、開けて、閉めて、開けて、抜-・・・けない!
うわー!
まだ帰宅したタイミングやから良かったものの(良くないけど)、
出社前やったら泣いてたかもしれない。
20分くらい格闘して何とか救出成功。
これどうしよう、今後。
メーカーのHP見たら対処法がありました。
①エアダスターで鍵穴の埃を吹き飛ばす。→エアダスター持ってない。
②掃除機で鍵穴を吸う。→吸えてるか分からんけど吸ってみる。
③鍵を鉛筆でこすって、鍵穴に抜き差しする。→鉛筆ないけどシャーペンならある。
鉛筆の黒鉛が何か、いい感じにするそうです。(適当)
結果、わりとスムーズに抜き差し出来るようになりました!
ありがとう鉛筆!じゃないシャーペン!
4Bとか買っとこうかな。✏
何かあるかもしれないので今後。
でも実家の自室の鉛筆立てにありそうな気もするので、ちょっと探して持って来よう。
鉛筆削りもないし、こっち。
マザックニシカワ
係長
かとう
子午線の町で生まれ育ったため、時間には正確!(多分) 甘いものがあると幸せです。