新規開拓
投稿日:2024.11.29
念願の日光東照宮へ行ってきました。
弾丸で行くのになかなか良き交通手段が思いつかなくて足が向かなかったけど、
元気なうちに行っておきたくて思い切って行くことにしました。
さすが日光の社寺は世界遺産になっているだけあって予想はしてたけど
国内外問わず沢山の観光客で賑わってましたね。
お天気も良くて紅葉の見頃もピークだったのでラッキーでした。
この間フライングした分のリベンジできてよかった!
東照宮は門や塀、建物全てに細かい彫刻や色鮮やかな美しい装飾がぎっしり施されていて
「こんなとこにも!」って言うくらいぬかりなく、徳川の栄華を感じましたねー。
見たかった「三猿🐵」もしっかり見てきました。
三猿しか知らなかったけど、三猿のストーリーがあったんですね。
「見ざる聞かざる言わざる」は猿の幼少期から大人までの成長過程の一つで
猿=人間を表していて人生の各段階での教訓が込められてるとか。
幼少期に世の中の悪いことは「見ない聞かない言わない」という教訓なんですって。
隣の子供たちのグループのガイドさんの話をしっかり聞いてよく理解できました。
眠り猫も見てきましたよー。
せっかく栃木へ来たので那須ではミルクソフトクリーム、宇都宮では餃子、
日光では湯葉料理とご当地グルメを楽しみ、那須塩原の温泉にも入ってきました。
塩原には足湯だけの施設もあってほっこり癒しのひとときでした。
今回は東照宮に行くのが第一の目的のようで、実は温泉地の新規開拓が目的でした。
次はどこの地を開拓しようかなーって色々調べて計画立ててる時が実は一番楽しいかもしれない
彦根営業所
係長代理
かどかわ
旅行大好き、お出かけ大好きです♪ 離島と温泉が好きでよく行きます。 旅のプランを考える時が一番楽しいです。 宜しくお願いします。
新着記事
-
2025.01.14
-
2025.01.09
-
2024.12.25
-
2024.12.16
-
2024.12.10
-
2024.12.04
-
2024.11.29
-
2024.11.22
-
2024.11.06
-
2024.10.25