社員ブログ PERSONNEL BLOG

  1. ホーム
  2. 営業所一覧
  3. かどかわの記事一覧
  4. 見よう見まねでやってみた

見よう見まねでやってみた

投稿日:2024.12.04

この前の日曜日、町内の神社で毎月の神事があり御下がりの鯛をいただいたんですけど

身近で捌いてくれる人やもらってくれる人がいないので困りました。

最終手段はyoutubeの動画を見ながら自分で捌くしかない

てことで準備をしてウロコを取るまでは楽しかったけど、

いざ包丁を入れるとなれば普通の包丁だし上手く骨に沿って包丁の刃が入らなくて

だいぶ苦戦しました。

同じところを何回動画を再生したか!笑

「初心者向け」って書いてあったのに見た通りにやってもできない

やっぱりこれってセンスの問題ですか・・・

三枚おろしにするつもりがブチブチにちぎれてほんま鯛に申し訳なかったです。

普段スーパーで加工した肉や魚を買って調理して食べますけどこうやって一匹丸ごとを

捌くとなると私たちは生き物の命を頂いてるんやなーって実感しました。

理想の三枚おろしにできなかったのでありがたく鯛めしにしていただきました。

今度魚一匹丸ごと買ってもう一回自分で捌いてみようかな・・・なんて思ってしまいました。

その時のためにいっぱい動画を見て予習してからにします。

 

 


工場工事ならおまかせ!施工事例サイト「製造現場まるごとサポート!」

電気代大幅削減、暑熱対策や換気対策には『ケールファン』

門川

彦根営業所

係長代理

かどかわ

旅行大好き、お出かけ大好きです♪
離島と温泉が好きでよく行きます。
旅のプランを考える時が一番楽しいです。
宜しくお願いします。

新着記事

採用情報 RECRUIT

数多くの企業の中から縁があって西川産業に入社し、働いている社員は大切な仲間。
研修制度や福利厚生に強く力を入れているのは、
「よく働き、よく遊ぶ」ことこそが社員の人生をより華やかにすると信じているからです。
この縁を大切に、新な仲間との出会いを心より楽しみしています。