(岐阜のおとなり) 長野県 最高!
投稿日:2024.08.14
こんにちは- ̗̀ ☺︎ ̖́-
お盆休み、折り返しの日になりました。
残暑厳しい毎日ですが、
青空の旅は嬉しいものです…
山の日の朝、涼を求めて上高地にむかいました。
青々とした山並みが綺麗で
流れる梓川も、空気も澄んで涼しい~
身も心も癒されました!
河童橋は観光客で溢れ、川辺にも多くの人が
冷たい水で戯れていました。
帰路のためのバスターミナルへ続く大行列は
行先によっては数時間待ちとのこと…
さすが、国の文化財、国立公園の避暑地です。
翌日は国宝松本城へ、
16世紀に造られた五重天守は
風格があり勇ましい姿でした。
こちらも入城80分待ち…ということで
登城は次の機会にして、
御城印の発祥地とのことで御城印をいただきました。
アルプスを堪能するため、
山道を進み美ヶ原高原へ。
標高は2000mほど、涼しさが心地よく
暑さを忘れてしまうほど…
眼下に広がる景色はパノラマで信州を見渡せます。
帰り道、飯田市のりんりん祭りに立ち寄りました。
1万個の風鈴が鳴り響く風街道は圧巻で
日本の風情ある夏を感じました。
マイナスイオンで癒された
思い出いっぱいの家族旅行となりました。
信州見どころ満載です。
お蕎麦も山賊焼きも美味でした。
ひるがの拠点に是非お出かけ下さい!
岐阜営業所
係長代理
堀部 由美子
2008年12月よりお仕事しています。 いつまでも健康で過ごせるよう 体力作りとケアにつとめます。