社員ブログ PERSONNEL BLOG

  1. ホーム
  2. 営業所一覧
  3. 松井由奈の記事一覧
  4. 大山子連れ旅🍺🐄🥛🐡

大山子連れ旅🍺🐄🥛🐡

投稿日:2025.07.03

先週は万博に行ったり大山に行ったりたくさん遊んだ1週間でした。

週末は大山保養所に2泊3日で行ってきました。

息子を連れて行くのは初めて。

子どもが喜びそうなスポットを調べて色々行ってきました。

まず鳥取砂丘!

着いた瞬間、強い海風にまさかの「さむい。。こわい。。」と

テンションの下がる息子をなんとかなだめながら進みました。

砂丘の頂上に着くと海が見えて気持ち良かったです。

一番暑い時間帯に行ったので暑いのを覚悟していましたが

海風が吹くと涼しく、思ったよりマシでした。

息子は慣れたようで貝がらを拾ったり

裸足で砂に足跡を付けたり楽しんでいました。

夜はガンバリウスで夕食!

ビアホールから沈む夕日を見ながら飲む大山Gビールは格別でした。

ごはんもどれを食べても美味しいし、やっぱり間違いないですね。

 

2日目は朝から近場で夕食の買い出しをした後、境港へ。

昼食には回転寿司をいただき、水木しげる記念館へ。

記念館の中に入ったのは初めてでしたが

展示では水木しげるの子ども時代や戦争体験などが

つづられており、色々考えさせられました。

もっとゆっくり見たかったです。

妖怪コレクションコーナーがあり、リアルな妖怪の展示で

子どもは怖がるかと思いきやすごく気に入ったようで

何度もそこに戻らされました。

エントランスで着ぐるみに2回遭遇したのですが、

砂かけばばあは怖がって恐る恐るで、

ねずみ男には自分からぐいぐい行っていました。

ちなみに翌日の朝にテレビで鬼太郎をやっていたので

昨日見たねぇー!と喜んでいました。

鬼太郎愛が増した気がします。

夕食は、近くの市場で買っておいたマグロの刺身と

朝獲れスイートコーン、テイクアウトした大山鶏の焼鳥をメインに

保養所でいただきました。

マグロは脂乗りまくりだし、とうもろこしはめちゃくちゃ甘いし

どれも美味しくて全員お腹いっぱいになりました。

 

3日目は保養所を後にして、朝から

大山トムソーヤ牧場に行ってきました。

ヤギや羊にエサをあげたり

カピバラやウサギを撫でたりと

動物たちとのふれあいを楽しみました。

かなり大きめのヤギにも全く臆することなく

エサをあげていました。

でも一番楽しんでいたのは

子供向けの乗り物コーナーでした。

その後、大山まきばみるくの里でランチ。

レストランに6月限定でプラレールが走っていたので

それがよく見える席に座ることができました。

牛さんや牛乳を乗せた貨車が走っていました。

白バラ牛乳製品を使った料理、美味しかったです!

色々お土産を買って帰路へ。

帰りはもちろん蒜山SAに寄り、チーズケーキを買って帰りました。

 

思い返せば美味しいものたくさんの満喫旅でした。

そして大山でやりたかったことがほぼできたので良かったです!

息子も色々な経験ができて楽しかったようで

砂とか鬼太郎とかのワードが今も話に出てきます。

先週は相当エンゲル係数高めだったので

今週からは粗食で過ごしています。笑

また機会を作って、白浜やひるがの高原保養所にも

息子と一緒に行きたいと思います。

 

カピバラと雑談中の図。


工場工事ならおまかせ!施工事例サイト「製造現場まるごとサポート!」

電気代大幅削減、暑熱対策や換気対策には『ケールファン』

松井 由奈

営業本部

係長

松井 由奈

本社の入口付近で広報、行事運営などを担当しています。
産休育休を経て、2023年4月より復職しました。
出身地 ⇒ 福岡県北九州市
好きな物 ⇒ 音楽、猫、食、酒、器、旅、バレエ
好奇心旺盛な方だと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

新着記事

採用情報 RECRUIT

数多くの企業の中から縁があって西川産業に入社し、働いている社員は大切な仲間。
研修制度や福利厚生に強く力を入れているのは、
「よく働き、よく遊ぶ」ことこそが社員の人生をより華やかにすると信じているからです。
この縁を大切に、新な仲間との出会いを心より楽しみしています。