万博3回目
投稿日:2025.09.24
昨日、3回目の万博に行ってきました。
なんとかギリギリ東ゲート12時入場の予約が取れて、
3回目にして初めて電車で行きました。
でも結局東ゲートは大行列で、
「東の12時入場チケットを持っている方は西ゲートからも入場できます。
歩くと20分ほどかかりますが、それでもその方が早く入場できると思います!!」
という係の方の案内で、西ゲートまで歩きました。
確かに西ゲートに着くとほとんど並んでおらず、正解だったかなという感じでした。
12時入場&翌日は平日ということで、
そこまで長く滞在できませんでしたが、それなりに満喫してきました。
なぜか息子が行きたいと言うので、吉本のステージを見て、
最近人気(と聞いた)サウジアラビア館に入りました。
並んだ時間は40分くらいかな?という感じで、許容範囲でした
その後、息子のスタンプラリーを完成させるべく
まだ行けていなかったコモンズ館2ヶ所を周りました。
今回初めて、世界最古のビール醸造所がやっているというレストランで、
ドイツビールを頂きました
500mlで2,880円という驚きのお値段でしたが、万博の記念で飲みました。
おいしくて、もう一杯!という気分ではありましたが、お財布と相談して
我慢しておきました
息子も楽しんでくれたようでよかったです。
大きくなったら、「大阪で万博があって、子どもの時行ったわ~」と
思い出してくれるかな?
それにしても昨日は涼しくて・・・快適に過ごすことができました。
疲労度も7月に行った時とは全く違い、気温って大事やなと思いました。。
あと1回、一人でぶらり万博行きたかったのですが、
もう入場予約すら取れないと聞いて・・・
昨日が最後の大阪万博かな~と思い、全力で楽しみました。
次の万博は2030年のサウジアラビア。
行くのはなかなか難しそうですかね・・・
いずれ、外国で開催される万博にも行ってみたいな~と
海外から来ていたツーリストの皆さんを見て思いました
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!