てぃんさぐの花
投稿日:2019.10.28
今日は快晴ですね♪
週末もこんなお天気だったらよかったのに。
いよいよ今週中には11月に入りますが、まだそんな実感もないです。
また冬が来るのかぁ・・・と憂鬱になります。
さてそんな週末に沖縄・恩納村から三線の名手が来られていたので
長浜のビストロでで三線ライブが行われ、親友夫妻と楽しんできました。
沖縄の代表的な島唄やBEGINの曲や琉球古典音楽の1曲を聴かせてもらいました。
私の大好きな「てぃんさぐの花」も唄ってもらえました。
てぃんさぐの花はホウセンカの花のことだそうです。
親の教えを守りなさいという意味が込められた唄なんですが、沖縄ことばで
唄われるとちんぷんかんぷんです笑
ただ、歌詞の意味を教えてもらうといい唄なんやなぁと思います。
三線の音色はとても癒されるので大好きです。
居酒屋さんの賑やかな三線ライブもそれはそれで楽しいけど、やっぱりゆっくり
静かに島唄を聴くのがいいもんです。
あ~今すぐ沖縄行きたい。
彦根営業所
係長代理
かどかわ
旅行大好き、お出かけ大好きです♪ 離島と温泉が好きでよく行きます。 旅のプランを考える時が一番楽しいです。 宜しくお願いします。