なんで攻撃
投稿日:2022.06.17
最近、息子(3歳)の「なんで?」攻撃にたじたじです。
先日、花瓶に挿していた花が枯れてしまいました。
私「お花、枯れちゃったね。」
「なんで?」
私「お花はしばらくしたら、枯れちゃうんだよ。」
「なんで~?」
私「きれいに咲いた後は、元気がなくなってしまうねん。」
「なんで??」
私「・・・・・」
今朝は、昨日水たまりがあった場所を見て
「みずたまり、ない~」
私「ほんとや。なくなってるね~。」
「なんで?」
私「昨日はいいお天気やったから、乾いちゃったんやね。」
「なんで~?」
私「お天気がいい日には、乾いてなくなっちゃうんだよ。」
「なんで~???」
水は温度が上がると蒸発するんだよ。と言いたいのを押さえて、
私「なんでやろね~?不思議やね。」
またある日。
大好きな貨物列車の写真で、貨物部分を指さして
「これはなに?」
私「荷物だよ。貨物列車は荷物を運ぶん電車なんよ。」
「なんで?」
私「いろんなお店に荷物を運ばないと、みんなが何も買えなくて困るでしょ?」
「なんで~??」
私「・・・・なんでかなぁ。。」
こどもの「なんで?」にどう答えたらいいのか悩みつつ、
自分の無知を改めて思い知る日々です
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!