ブーム真っ只中
投稿日:2023.06.28
先週末、息子と二人で服部緑地の小さなイベントに行ってきました
朝洗濯などしていたせいで現地に着いた時にはもう12時近くでした。
最近息子はいろんな食べ物に挑戦しており、手延べそうめんのにゅうめんを
初めてあげたところ、ちゅるちゅる爆食いで完食。
おいしかったようです。
しかし、そこからなんだか様子が・・・ちょっと眠そう?
初めてのバナナジュースにも眉間にしわを寄せながら無の顔で飲んでいたので
これは・・・と思い抱っこしていると寝てしまいました。
遊具もたくさんあるし遊んでほしかったのに、息子寝たら意味ないし
かなり暑かったので早々に退散。
私がめちゃくちゃ歩いて、お昼食べただけでした
梅田まで戻ってのんびりしていたら目覚めたので、
梅田で無料で子どもが遊べるスポットということで
ヨド○シカメラのおもちゃ売り場に行ってみました。
そこにはアンパンマンのおもちゃで遊べるコーナーがあって、
アンパンマン大好きな息子、きっと喜ぶだろうなと思っていたけど
どハマりでした。
もうぜんっぜん帰りません。
かれこれ2時間ぐらいいたと思います。
一度おむつを替えるために離れたらめちゃくちゃ泣いて嫌がっていて
「これ終わったらアンパンマンのところに戻るよ!」と言った途端
ピタッと泣き止んで、隣にいたママさんにびっくりされました。
その後も一度手に持ったアンパングッズはなかなか離さないし、
買わなければ帰れないのか??と困りました。
聞いてはいたけど、アンパンマンパワーは本当にすごいですね!
あちこちにあるから勝手に好きになって、
アンパンマンを見つけるたびに目をキラキラさせて「マンマン!」と言う。
そんなに好きならと買ってあげたくなるという
エンドレスアンパンマンループ!
そして親やじぃじばぁばたちは、まんまとアンパンマンミュージアムに行って
課金しまくってしまうのでしょう。
ただ、数年後、突然来るであろうアンパンマンブームの終焉を見据えて
あまり課金しすぎないように自制しなければと思う所存であります。
営業本部
係長
松井 由奈
本社の入口付近で広報、行事運営などを担当しています。 産休育休を経て、2023年4月より復職しました。 出身地 ⇒ 福岡県北九州市 好きな物 ⇒ 音楽、猫、食、酒、器、旅、バレエ 好奇心旺盛な方だと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。