白浜旅行
投稿日:2024.02.26
2月後半の3連休、当社の白浜保養所へ行ってきました。
前半の3連休は伊勢志摩へ行ったので、お出かけ三昧の2月でした!
今回は、夫、息子、私の母、私の4人旅。
2月23日が息子の誕生日なので、バースデー旅行です。
23日は、白浜のケーキ屋さんで誕生日ケーキを予約しておいたのでそれを受け取り、
とれとれ市場向かいのお寿司屋さんでお寿司をテイクアウトし、保養所でお誕生日会
壁にも飾り付けをさせてもらい(ちゃんと原状復帰しました)
お寿司とケーキでお祝いしました!
2日目は唯一のいいお天気
アドベンチャーワールドへ行ってきました。
息子は事前に「パンダと鳥が見たい」と言っていました。
鳥??謎でしたが、まぁ鳥もいるだろうと、いざ
入ってすぐにパンダを見て、鳥ってどんな鳥のことかな?と思っていましたが
息子が「これ!」と指さしたのは、オウムでした。
鳥が好きそうなそぶりは一度も見たことがなかったのですが、まあお目当てのものが
見られてよかったです。
その後、サファリ列車に乗ってキリンやライオンなどたくさんの動物を見たし、
馬車にも乗ったし、イルカショーも見ました。
ゴーカートにも乗ったしいろいろ息子のやりたいことやって、そろそろ閉園時間になってきたので
出口に向かって歩き始めました。
出口近くにはラクダがいたので、最後にじっとラクダを見て、それからすぐ近くの猛禽類のコーナーで鷲を見て
帰路につきました。
保養所へ帰って「何が一番楽しかった?」と聞いてみると、「ラクダとワシ」とのこと。
最後に見たものしか記憶に残っていなかったようです・・・
最終日は息子がどうしても釣りがしてみたいと言うので、雨の中、とれとれ市場の釣り堀へ。
雨と風で寒い中チャレンジしましたが、案の定息子は30~40分で飽きてしまい、2時間コースのところ
早々にリタイアしました。。
こちらはまた、お天気のいい時にリベンジしたいと思います!
そんなこんなで今回はお天気にあまり恵まれない3日間でしたが、
幸いアドベンチャーワールドの日はお天気も良く楽しめましたし、
おいしい海鮮三昧で楽しい旅行になりました。
息子は
「帰りたくない。ずーっとこのお家(保養所)がいい。ここから保育所へ行ける?」と
何度も聞いてきました
そんなに楽しんでくれたなら行った甲斐もあるってもんです。
また近々、計画しようと思います
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!