意外と左手って使ってたのな
投稿日:2021.09.06
9月3日の金曜日、モデルナワクチンを打たせていただきました。1回目です。
参考になるか分かりませんが、20代後半女の主な副反応は、下記のような感じでした。
・発熱
・腕の痛み、痺れ
・頭痛
・関節痛(指先含む)
注射してもらった左腕は打ってから4時間後くらいにはもう使い物になりませんでした。笑
4時間経過以降は可動範囲は肘から下の部分のみなので、これから打つ人は家帰ったら先にお風呂入ったりとかする方が、いいんじゃあないかな!?
大好きなあつ森(ゲーム)とかもその日はぐったりで10分くらいしかできませんでした。
だから結局『ドクターストーン』とかいう激オモロ漫画を読んで寝ました。
翌日は朝から38度出たので解熱剤飲みましたが、それでも37.8度ありました。*接種前の検温では36度でした。
倦怠感は……頭痛とか関節痛とかの痛覚のほうが強く反応してたので、もうなんかようわかりませんでした。笑
薬飲んで寝込んでたら、突然のインターホン(@_@;)
恐る恐る覗き穴の方へ向かってたら、急に鍵開いて、冗談抜きでク○ビビり散らかしましたが、扉の向こうから現れたのは母でした。
母からLINEと電話が入ってたのですが全然気づかずに寝てました。
なんとライフラインパッケージを届けに来てくれたとのこと。すぐ治るのに..でも、ありがたい話ですね。笑
なお、本日は接種後4日目ですが、まだ注射部分が痛重くて、肘から下しかスムーズに動かせません。
急に動かしたら、なんかビリビリします。
なので動かすときは、スローモーションかけてます。
まぁ、肘から下さえ動いたら読み物とかゲームは全然できるので、それだけはありがたかったと思いました。
次回の接種は10月になります。
墓
管理部
主任
松山
犬が好きです。数字が苦手です。何卒よろしくお願い致します。
新着記事
-
2025.04.22
-
2025.04.09
-
2025.03.28
-
2025.03.05
-
2025.02.10
-
2025.01.27
-
2025.01.09
-
2024.12.25
-
2024.12.10
-
2024.11.28