【尼崎営業所】第9回 お茶会🌾
投稿日:2023.10.25
10/4に営業所で第9回のお茶会を行いました~!!
お菓子:豊年
秋らしく、稲穂の形をしたお菓子です。
型で作るそうで質感?表面?がなんとなくいつもと違う気がしました、、
味はいつも通り美味しかったです
軸:菊 画賛
「露ながら折りてかざさむ
菊の花 老いせぬ
秋の久しかるべく」
今回の掛け軸は風帯(上部から垂れてる飾り)がなくて
軸先(一番したの左右についている円筒状の飾り)が陶器のものでした!
そういった装飾のあるなしも表現の一つだそうです。難しい、、
そして、前回のお茶会で話題にでた菓子見本帖をお持ちただきました。
大正時代からあるものだそうで
和菓子屋さんとの打ち合わせの際に使われたりもするそうです。
100年以上前の本がこんなに色鮮やかに残っているだけでも驚きなのに
現在も使われているというのは本当にすごいなと思いました。
以前のお茶会で頂いたいがぐりのお菓子なども載っていて見ていて楽しかったです^^
次回は1月開催予定です!
尼崎営業所
尼崎営業所
尼崎営業所は営業6名、内販4名、配送2名で活動しております。 お客様のお役に立てるよう営業所一丸となって頑張って参りますので 宜しくお願い致します。 ~資格取得者~ 井上 祐輝 日工販SE資格 サンドビックスペシャリスト ミツトヨゴールド 職長・安全衛生責任者 上田 貢吉 日工販SE資格 職長・安全衛生責任者 高木 祐希 サンドビックツールアドバイザー 日工販SE資格 職長・安全衛生責任者 湊 和真 日工販SE資格 職長・安全衛生責任者 鳥居 新吾 空気圧技能 国家検定2級 谷口 藍美 サンドビックツールコンサルタント 森 千紗 サンドビックツールコンサルタント 松本 美香子 サンドビックツールアドバイザー
新着記事
-
2025.04.28
-
2025.04.22
-
2025.04.07
-
2025.03.31
-
2025.03.11
-
2025.02.28
-
2025.01.29
-
2025.01.20
-
2025.01.15
-
2024.12.27