【補助金】蓄電システム導入支援事業
2024.10.30
蓄電システムの導入を支援する補助金
「令和5年度補正 家庭・業務産業用蓄電システム導入支援事業」を紹介いたします。
事業の目的
2050年のカーボンニュートラル、2030年のエネルギーミックス達成に向けて
再生可能エネルギーの最大限の導入・活用が必要不可欠です。
DRに活用可能な蓄電システムの設備導入を支援することにより
電力の需給バランスの調整に必要となる設備の確保を図ります。
DR・・・ディマンドリスポンス。電力の需要量と供給量を合わせる手法。
公募期間
2024年3月14日(木)~2024年12月6日(金)
補助対象
業務産業用蓄電システム
補助率
・ 補助金基準額(1台あたり) 4.8万円/kWh (蓄電容量)
・ 設備費・工事費の1/3以内
※ 上限1申請あたり3億円(目標価格のクリアが条件)
申請条件
・ 新規で導入される蓄電システムであること
・ 設各種法令等に準拠した設備であること
・ DRに対応可能な設備であること
・ 火災予防条例で定める安全基準の対象(20kWhを超える)となる設備であること
・ 高圧以上の需要側(工場、ビル等)に設置される設備であること
・ リユース蓄電池を用いる場合は、車載用のリユースのみ
・ 蓄電システム購入価格と工事費の合計が、目標価格以下であること ※1
※1 目標価格
業務産業用:(設備費+工事費・据付費、税抜) 16万円/kWh(蓄電容量)
補助対象設備
申請条件を満たす業務産業用蓄電システム
当社では省人化設備の選定から補助金申請書類作成まで
一貫してサポートをしております。
ぜひお気軽にご相談ください。
下記の「資料を見る」のボタンをクリックしていただくとカタログをご覧いただけます。
お問い合わせは、
営業担当または営業本部エンジニアリンググループまでお願いいたします。