あかずの
投稿日:2020.04.20
こんにちは🙂
先週の金曜日、奥様が子どもをお風呂に入れてくれたのですが
その後に浴室に入ろうとすると何故か開きません🙄
何でカギかけてんの??と奥様に聞いても
「カギなんてかけてないで」と。
いやいや、でも開きませんやん。と。
ハンドルレバーをいくらガチャガチャやったところで無反応。
カギをガチャガチャやっても途中で動かず。
・・・どうやら、ロック部分が天に召された様子💦
しかも、内開きのドアなのでサッシが邪魔で患部が見えません。
その日は遅かったので入浴&開錠はあきらめ、
土曜の朝から再チャレンジするもビクともせず。。。
多少の犠牲(懐具合)はやむなしとカギ屋さん数件に電話して比較検討、
とりあえず一番良さそうなところに来てしてもらうことに。
しばらくガチャガチャやってもらったのですが、
「すみません無理です😂」とな。泣。
カギ屋さんにサジを投げられた後も試行錯誤しましたが、
いくらがんばっても開かないので一時休戦。
この日は実家(市内)でお風呂を借りました😅
そして日曜日。
こうなったら多少ぶっ壊れようと開けてみせる!と
実家で借りてきた工具類をフル活用して
どうにかこうにかこじ開けることに成功しました💪
ラッチは吹っ飛び、ラッチ受けはバキバキに破損し、
ドアも小傷だらけでおまけに若干歪んでしまいましたが
とりあえずお風呂には入れるようになりました。
ドアは閉まらなくなりましたが・・・😑
コロナ給付金の使い道は風呂場のリフォームになりそうです。
(間違いなく足出るでしょうけど)
しかし、誰も閉じ込められたりしなかったのは不幸中の幸いでした💨
皆様もお風呂場・トイレのドアノブが調子悪いと思ったら
開かなくなる前にぜひ交換を⚠
営業本部
係長
山本
2008年4月入社の山本です。 担当業務は営業支援や行事運営、ISO、HPなど。 ちび怪獣2匹(長男 9歳・次男 7歳)と日々格闘中です。