らんかつ
投稿日:2021.02.01
こんにちは🙂
この春から長男が保育園最終学年になります🐥
最近流行りの「ラン活」してきましたよ。
★ラン活とは?
小学校入学を控えた子を持つ家庭で主に行われる、
その子に様々な面でベストなランドセルを勝ち取るための活動のこと。
・・・うん、何だかもうよく分かりません😓
が、早めに探し始めないと人気のランドセルは
すぐに売り切れてしまうらしいです。
ほんまかいな。(事実らしいです)
そんなわけで、ややこしい次男は実家に預けて
長男と奥様と三人で見学してきました🎒
親に似て(ごめんよ)ちびっこい長男にとっては
ランドセルのでかいこと笑。
ランドセルが歩いてるみたいですよね笑。
牛革やコードバン、ものによってはブライドルレザーまで。
革製品が好きなわたしからすれば見ていて楽しかったですが
お値段もさることながら、長男には重たいようで。
(保護者の)お財布にも(子どもの)身体にもやさしい合皮でええやんとなりました🌟
男子小学生からしたら、ランドセルは武器であり防具であり
高い所から飛び降りる際のクッションでもあるわけですしね。
高級品である必要まったくなし❗
(あくまで個人の見解です)
申し込みは3月だか4月だかになるようなので、
忘れずに手配したいと思います💡
ちなみに、どこから仕入れてきたのか知りませんが
「おはようございます!ってしたときにこぼれないかな?」
と、こんなところまで確認していたのが面白かったです。笑。
営業本部
係長
山本
2008年4月入社の山本です。 担当業務は営業支援や行事運営、ISO、HPなど。 ちび怪獣2匹(長男 9歳・次男 7歳)と日々格闘中です。