ランチ難民
投稿日:2021.04.08
こんにちは🙂
阪急電車で通勤しているのですが、
駅ナカのコンビニでお昼ご飯を買うことが多いです🍱
しかし、4月になってから納入業者が変わったのか
置いてあるお弁当のラインナップが変わってしまいました😞
中高年層からの支持を得てそうな
十六穀米やら豆腐ハンバーグやら、少なめながらも
野菜も入ったヘルシーお弁当がお気に入りだったのに、
ここ最近は茶色いおかずメインで野菜なし、
味付けも濃いめのお弁当ばかりになってしまいました😂
値段こそ下がりましたが、正直いただけないです🤢
なぜなのか・・・と思ったのですが、
京都線の学生さんの多さを考えると腑に落ちたような。
価格は抑え目にしつつ、茶色系のボリュームおかず!
そしてご飯もちょっと濃いめの味付け。
若者向けのお弁当ということでしょうか🍱
もう若くない者はこれから新規開拓していこうと思います!
営業本部
係長
山本
2008年4月入社の山本です。 担当業務は営業支援や行事運営、ISO、HPなど。 ちび怪獣2匹(長男 9歳・次男 7歳)と日々格闘中です。