せみ
投稿日:2021.07.21
こんにちは🙂
すっかり夏ですね☀
セミが益々賑やかになってきています🗯
ということは、あちらこちらにセミの抜け殻が。
よくこんなとこで羽化したなぁと思うようなところにあったり、
がんばって土の中から出てきたのか泥まみれの抜け殻だったり、
保育園の行き帰りにあちこち捜し歩くのが日課です🙄
そして、見つけるともれなく次男から「とって‼」と。。
取ってどうするのかという話なのですが
取らないことにはその場から動こうとせず・・・🐣
そのくせ、取ったら取ったで「こわいからもっといて」。
どないやねん、と😓
そんな昨日の保育園からの帰り道、駅前の植え込みをふと見ると
葉っぱにしがみつく抜け殻・・・かと思ったら、幼虫を発見💡
これは今からセミになるやつや❗と色めきだっていました🤩
さすがに羽化するまで見守るわけにもいかなかったので、
明日の朝どうなってるか見てみよう、と、がんばれ~と応援して帰ったのですが
今朝改めて見てみると・・・そこには抜け殻が残されておりました。
ちゃんとセミになれたみたいで良かったね、なんて話していると
近くの葉っぱの影に、ひっそりクマゼミが隠れていました🧐
恐らくその抜け殻の主なのでしょう💡
待っててくれたのかもね~、なんて話しながら保育園に送り届けて
出社途中にもう一度見たときにはクマゼミはいなくなっていました。
本当に待っててくれたみたいで、何だか面白かったです🙂
たくましく生きてほしいと思います(何目線)
営業本部
係長
山本
2008年4月入社の山本です。 担当業務は営業支援や行事運営、ISO、HPなど。 ちび怪獣2匹(長男 9歳・次男 7歳)と日々格闘中です。