ゴルフ&土佐旅行
投稿日:2025.09.01
1週間位前になります。
少しハードなスケージュールでしたが、お客様とのゴルフした翌日
土佐四万十川、足摺岬方面へ1泊2日で先輩と旅行しました。
どちらも朝が早く身体的に少々しんどい感じでした。(土佐旅行では運転もしてないですが先輩方すみません。)
ゴルフは非常にドライバーも当たり楽しくラウンド出来ました。
土佐行きも四万十で鰻を食し、四万十川で屋形船に乗り楽しく過ごさせていただきました。
夕食も御馳走で日本酒の土佐鶴も堪能しました。先輩と部屋飲みしようと思っていたのですが部屋に帰るなりバタンキューでした。
翌日は足摺岬の灯台までお散歩して(かなり暑かったですが)ジョン万次郎の資料館へ
その後ホエールウォッチングに漁港から漁船(半年だけ改装した)で外洋に出ていきました。
太陽がカンカン照りで肌が焼ける、水飛沫がかかりするとかで大変でした。
その時間6時間も外洋を彷徨い何とか見ることが出来ました。
かなり貴重な体験をさせていただきました。
おかげ様で帰阪が午前2時になってしまいました。
何はともあれ無事に楽しく過ごせることが出来ました。
次の旅行も模索中です。
健康で仕事も頑張っていきたいと思います。
マザックニシカワ
係長
山津 正幸
59年入社です。 何とかお客様のニーズにお応え出来る様勉強させて頂いております。 少しだけゴルフはしますが、全く技術も、スコアも上がりません。 もう少し練習してまともにラウンド出来る様に頑張ります。