こだわり
投稿日:2021.02.09
息子の食事用エプロンが何枚か古くなってきて足りなくなってきたので、新しく買いました。
いままで使っていたものと同じメーカーのもので、色柄違いを3枚セットで。
届いて早速新しいものを着けると、泣いて嫌がって、今までの物を引き出しに探しに行きます…。
何日か経って、あまり柄を見せないようにさっと着けても、すぐに泣きながら引っ張って
外します…😵
仕方がないので、これまで使っていたものと全く同じ柄の物を買いなおしました…😇
寝るときに着るスリーパーも、洗濯中に違うものを着せようとすると嫌がって着てくれません。
なので、洗濯するときは必死です。
朝のうちに洗濯機→干すor天気によっては乾燥機。
新しいものがうれしいと感じるようになるのは、何歳くらいなんでしょうか…??
息子の物を新調するときはいつもドキドキです。。
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!