週末
投稿日:2021.03.08
先日、家の近所の道を歩いていると、小学生らしき男の子2人が、
キャッチボールをしていました。横を歩いていると、
少年A「もう肩あったまった?」
少年B「まだー」
少年A「まだあったまらへんのやったら、レンジでチンしてこいよ!」
という会話が聞こえてきまして、ほんわかした気持ちになりました😆
さて、土曜日の午前中はいつものように息子と近所の公園へ行きました。
その公園の中には、夏は子供たちが水遊びをするような小さな水路というか川が
流れています。
そこに風で落ち葉が飛ばされて流れていく様子を見て、息子もせっせと落ち葉を拾って
川に流していました。
葉っぱを拾っては川に流す…というのを延々30分以上繰り返していて、
子どもって同じことずーっとするよな~と思いながら見守っておりました👀
それからは、近くに飛んできたハトを追いかけたりしつつ、割と広い公園なんですが
その日はずーっと公園の端っこで過ごしました。
息子はまだしゃべりませんが、最近よく、いろんなもののジェスチャーをします。
これまで、花を見て両手で花を作ってみせたり、ウサギを見て両手を頭の上に
持って行ってぴょんぴょんしたり。
土曜日は、公園の水路に飛んできた白いサギを見て、両手を羽のようにパタパタ
させながら走っていました。
少しずつですが、日々成長しているのが見られてうれしいです✨
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!