食の好み
投稿日:2021.10.12
最近の息子は、煮豆とひじきの煮物ばかり食べます。
煮豆もひじき煮も買ったやつです。私が作ったメインのおかずやみそ汁には
手もつけません…。
少し前は、ミニトマトが大好きで買ってきた1パック全部食べてしまう勢いでしたが
最近は手をつけなくなりました。
かぼちゃの煮物も作ったやつほとんど食べてしまうくらい好きだったのに食べなくなりました。
2歳にして、もう一生分のトマトとかぼちゃを食べてしまったのかもしれません
果物も、去年まではなんでも食べていたのに、今年になって
桃、りんご、スイカなど食べなくなりました。
バナナが大好きなあたり、まだ助かっていますが・・・。
最近は梨がお気に入りのようで、りんごを切って置いておくと
「あーき!(ナシ)」と言って食べようとしますが、「それ、りんごだよ」と言うと
「いや~」と言って遠ざけます。。
果物好きな息子のために義母が、高そうなメロンやシャインマスカットを送ってくれたのですが
それも食べません。
食べてるとこ、動画で送ってと言われていたんですけど・・・
食の好みがコロコロ変わるので、用意するほうも大変です。
食べたいものがないと、すぐに「ご!(ごちそうさま)」と言って椅子から下りようと
してしまいます。
今日の晩ご飯もきっと何も食べないんやろうな~と思いながら、一応、つくります・・・
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!