どんぐり
投稿日:2022.06.02
最近の息子は、3歳児ならではの言葉の言い間違いをしてくれるので
笑いが絶えません。
昨日の晩ご飯は、丼でした。
息子が大好きなふりかけをテーブルに出していたので、
「今日のご飯は丼(どんぶり)やから、ふりかけいらないんちゃう?」と声をかけると
「えっ?どんぐり?」と聞き返すので、思わず吹き出してしまいました
また先日は、レンジでチンしたブロッコリーにマヨネーズをかけながら、
「まぜもーず、まぜもーず」と言っています。
なんのことかと思ったら、「マヨネーズ」のことでした。
それ以降、マヨネーズを見たり欲したりするたびに「マゼモーズ、マゼモーズ」と
嬉しそうに言っています。
おもしろいので、最近は息子に聞く時は「マゼモーズかける?」と言ってしまいます
ここ最近、私が出勤するときは玄関の外まで「お見送り」に来てくれます。
私が「ママ、そろそろ行くね。いってきまーす」と言うと、
息子は「ママ、おみくりする~♪」と外に出てきます。
その後も「おみくり、おみくり♪」と歩きながら言っています。
「お」が一つ足りません。おしい!
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!