おまつり
投稿日:2022.10.24
先週の土曜日は、3年ぶりに地域のお祭りがありました。
お祭りと言っても「だんじり」ではなく、近くの大きな公園で、
地元の中学生が吹奏楽を披露したり、色々な体験ブースがあったりするイベントです。
3年ぶりと言うことで、息子が生まれてから初めてのお祭り。
一緒に行ってきました。
警察のブースでは、白バイにまたがって写真を撮ったり、
消防署のブースで消防車を間近に見たり。とても楽しそうでした
また、スーパーボールすくいやヨーヨー釣りにも挑戦。
まだ3歳の初挑戦なので、勢いよく「ポイ(スーパーボールをすくうやつ)」を水に突っ込み
すぐに破れていましたが・・・
ヨーヨーは、一つだけ自力で釣れていました!
それにしても、最近のヨーヨーは水風船みたいなやつじゃなくて、ビーチボールの
小さいやつみたいになっていて驚きました。軽くて釣りやすそうでしたよ。
その後は、こんなに涼しくなったのに公園の池で水遊びをしてびしょ濡れになり、
1セットだけ持ってきていた洋服に着替え、そろそろ帰ろうかというところで
また小川にはまり、靴とズボンをぬらし・・・
濡れた靴で歩きたくないと駄々をこねて、パパに抱っこしてもらい帰りました
お天気も良くて過ごしやすい一日で、楽しめました!
こういうイベントが、少しずつ元通りに普通に開催されていくのがうれしいです
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!