お迎えについて
投稿日:2023.02.01
昨日の夜、いつものように息子を保育所へ迎えに行き、大急ぎで晩ご飯の用意をして
食べているとき、
「おむかえ、ずーっとパパがいい」
と息子が言いました。
私「なんで?」と聞くと、
「パパだいすきやから」
ですって。
私「えー、ママのことは?」
と聞いてみると
「ママはちょっとだけすき」
だそうです。
もう大急ぎで迎えにいくのやめようかな
息子がパパのお迎えがいい本当の理由はたぶん、
パパが迎えに行った日は、息子の希望通りの寄り道をしてくれるからです。
スーパーに寄ってお菓子を買ってくれたり、ドラッグストアへ行って今はやりのバスボムを
買ってくれたり。
バスボム・・・丸いボール状の入浴剤の中に、おもちゃ(マスコット人形やミニカーなど)が入っているもの
ママの時は息子がスーパーへ行きたいやらなんやら言っても
「お菓子は家にあるからまたお休みの日にね~」と流されますからね。
そんな毎日毎日寄り道して、毎日毎日お菓子やらなんやら買ってられません…。
パパはたまにしか行かないからできるってもんです。
それにしても最近はやりのバスボム。
最近いたるところで売っていて、すぐにほしがります。。
1個380円くらいして、それを毎日のようにお風呂に入れてるのって
なんだかすごい贅沢なような・・・。
しかもその数だけ小さいおもちゃがお風呂に増えていって、
湯船の中がごちゃごちゃするし、あがるときに回収するのも一苦労です。
でも、毎日お風呂へなかなか入ってくれない息子に、
「今日はどのブクブク(バスボム)入れるの~?」というと
一瞬でお風呂へ走って行ってくれるので、ついつい見つけると買ってしまいます
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!