おやつ
投稿日:2023.10.04
息子が最近、保育所から家に帰る間の自転車で、おやつを食べたがります。
うちにはそういう習慣はなかったのですが、周りのお友達が結構な確率で、
駐輪場で自転車に乗ったらおやつを食べています。
初めのうちは、
「さっさと帰るよー」とか
「おうちに帰ったらあげるから!」
とか言ってるとなんとかなっていたのですが、ここ最近は
「○○くんが食べてた。」とか言い出すし、
たまたま帰る時間が重なると、お友達のおやつを物欲しそうにじっと見るので
気を使ったその子のママさんが一つ分けてくれたり・・・となってきたので
私も用意せざるをえなくなりました
ただ息子の様子を見ていると、何が食べたいとか、おなかがすいたとかいうことではなく、
「自転車の上で」おやつが食べたいだけみたいです。
・・・そういうの、子どもにはありがちですね!
ちょっと前に義母から、(義母から見て)息子(私の夫)が子供のころ、
友達が塾に行きだした頃に自分も塾に行きたいと言い出した。
よくよく聞いてみると、お弁当を持って行って塾でお弁当を食べたいからという理由だった・・・。
という話を聞いたことを、ふと思い出しました
なんか、分からんでもないなと思ってしまう自分もいたりして・・・
今日も渋々、帰りのおやつをカバンに仕込んできました
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!