社員ブログ PERSONNEL BLOG

  1. ホーム
  2. 営業所一覧
  3. 井上真理の記事一覧
  4. むし

むし

投稿日:2024.09.02

最近の息子は、保育所で「昆虫かるた」にはまっているようです。

時々、ふいに何気なく「抜きんでた長いツノのヘラクレスオオカブト」とか
ぼそっとつぶやきます
初めのころ、何言ってるんやろ!?とびっくりしてましたが。

たぶんそれきっかけで、ヘラクレスオオカブトに夢中な息子。
お盆休みに電車の広告で「昆虫展」のポスターを見つけて、
行きたい行きたいと言うので行ってきました。

いろんな種類のカブトムシとクワガタムシが展示されており、
その中でもやはりヘラクレスオオカブトにくぎ付けでした。

少し進んだところに、「ヘラクレスオオカブトに触れる!」というゾーンが登場。
3分100円って有料か・・・と思いつつ息子が入りたいというので入ったところ
息子は固まって、一切触れようとしません。
木にとまった状態でおとなしかったので、「せっかくやから、ちょっとくらい触ってみたら?」と
声をかけても全く触ろうとせず、遠くから見守ったまま3分が終了しました。。

そのくせ出口近くで、「1等ヘラクレスオオカブト」というくじ引きをしたいと言うし。
1等以下も、結構下の賞まで何かしらのカブトムシかクワガタが当たると書いてあるのに、
息子に根負けしてヒヤヒヤしながらくじを引かせたところ・・・
幸い(!?)最下位のお菓子で、私はほっと一安心。
もし当たっていたら息子はちゃんとお世話していたのか・・・?
ちょっと見てみたかった気もしますが

相変わらずビビりの息子にあきれましたが、
それ以外の展示は楽しそうに見ていたのでまぁよしとします。

それにしても、ヘラクレスオオカブトって大きいですね。。

 


工場工事ならおまかせ!施工事例サイト「製造現場まるごとサポート!」

電気代大幅削減、暑熱対策や換気対策には『ケールファン』

井上真理

管理部

係長

井上 真理

小学1年生男子の母です。
経理、採用、総務などの仕事をしています。

仕事と家事育児に奮闘する毎日です!

新着記事

採用情報 RECRUIT

数多くの企業の中から縁があって西川産業に入社し、働いている社員は大切な仲間。
研修制度や福利厚生に強く力を入れているのは、
「よく働き、よく遊ぶ」ことこそが社員の人生をより華やかにすると信じているからです。
この縁を大切に、新な仲間との出会いを心より楽しみしています。