あさがお
投稿日:2025.07.25
小学1年生といえば、アサガオ。
夏休み前に、息子のアサガオを持って帰ってきました。
観察日記の宿題はないようですが、種を収穫して2学期に
持って行かないといけないみたいです。
学校では、こどもたちは500mlのペットボトルで水やりしていたみたいですが、
暑すぎて明らかに水が足りておらず、みんなしょんぼりしおれていました。。
が、持って帰ってきてたっぷり水をやると、元気を吹き返して
毎朝たくさん花を咲かせています。
毎朝、水をやっているのですが、今朝急に息子が
「パパ~アサガオに水あげといてくれる?ぼく、テレビ見てるから!」
と言い出しました
もちろん、
「何言ってるん!ちゃんと自分でやり!!」と言って、やらせました。
困ったヤツです・・・
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!