スケートとお祭り
投稿日:2025.10.06
日曜日、学生時代の友達家族と
スケートをしました。
友達の息子くんがフィギュアスケートを習っており、
毎週末リンクで練習しているとのことで、誘ってもらいました。
ちなみにその家族は、下の息子くんが本気でやってますが、
パパ、ママ&お兄ちゃんもスケートを習っており、
家族でハマっているそうです。
うちの息子は、生まれて初めてのスケート。
夫&私も人生で2回目くらいのスケート。
恐る恐る、へっぴり腰でしたが、リンクを何周かすると、
ゆっくりですが、スイスイ楽しめるくらいにはなりました。
ちなみにその友達が堺在住で、リンクもそのあたりでしたので、
夕方からは百舌鳥八幡の布団太鼓を見に行きました。
この布団太鼓、初めて見ましたが規模が大きくてびっくり。
山車とはまた違い、お神輿ならではの迫力がありました。
息子たちは、どちらかというと屋台がメイン。
母同士が友達で、家族だけで行くときよりは機嫌がよく(笑)
気前もいいのをいいことに、好き放題しておりました
食べ物だけにしてくれたらよかったのに、
なぜか、金魚すくいならぬ「カニすくい」をどうしてもしたいと言い
1匹連れて帰ることになりました・・・
ひとまず水槽に入れて、ご飯粒をあげてみたところ
3粒ほど食べました。
せっかく飼うことになったので、できるだけ長生きしてほしいですが、
どうなることやらです。。
という感じで、盛沢山の日曜日でしたが、
私は久しぶりに友達と会えたし、楽しい一日でした
管理部
係長
井上 真理
小学1年生男子の母です。 経理、採用、総務などの仕事をしています。 仕事と家事育児に奮闘する毎日です!