【三重営業所】ガス検知器のご案内 (即納)
投稿日:2024.01.16
こんにちは。
三重営業所 内販チームでございます。
少し業界を絞った話となりますが労働環境の改善、
定着改善につなげる為のPRをさせて頂きます。
【理研計器製ガス検知器のご紹介】
酸素欠乏症は、人体に多大な影響を及ぼし、労働現場に於いて致死率の高い非常に危険な疾患の一つです。
酸欠事故は残念ながら毎年発生しており、発生原因のワースト1位は「測定未実施」となっています。
・酸素欠乏状態とは
空気中の酸素の濃度が18%未満である状態
・過去20年間(2003~2022年)の業種別発生状況
製造業(56件)・建設業(26件)2業種で全体の60%以上
・2022年に発生した酸素欠乏症(酸欠事故)の業種
金属製品製造業・建設業・窯業・鉄鋼業
・酸素欠乏の主な要因
①空気中の酸素の消費
金属配管・金属製タンク等の酸化・塗料の参加・人間の呼吸
②酸素欠乏空気の噴出・流入
③メタン等の発生・不活性ガスの流入
製造業でも使用する不活性ガス(窒素・二酸化炭素・アルゴン等)のタンク・配管からの漏出
↓
酸素欠乏症を防ぐには、「換気」と「酸素濃度の測定」が不可欠
18%以上酸素がある事を確認する為にガス検知器を使用
安心して使用出来る、理研計器製ガス検知器をおススメします。
<ポイント>
・産業用ガス検知器警報器市場における国内トップシェアメーカー
・国内外の販売・メンテナンス拠点網で安心
①ポータブルマルチガスモニター(4成分) GX-3R TYPE-A(CH4)
検知対象ガス メタン・酸素・硫化水素・一酸化炭素
硫化水素中毒の予防にも
あらゆる現場で需要有り 例)ガスプラント・造船・鉄鋼・建設etc
ポンプユニット RP-3R(S)も別途ご用意
②ポケッタブル酸素モニター OX-04
あらゆる現場で需要有り 例)建設・研究所・化学プラント・食品etc
③酸素モニター OX-600 センサー一体型
定置式 例)研究所(クリーンルーム)etc
上記3機種は即納可能です。
自動車・鉄鋼向け紹介資料もご用意しておりますので、お問合せください。
※参照
厚生労働省HP
労働安全衛生法 酸素欠乏症等防止規則
是非、担当外販または内販までご連絡くださいませ。
三重営業所
三重営業所
2018.7月より三重地区へ開所させて頂きました。 外勤2名 内勤2名体制で営業活動をさせて頂いております。 宜しくお願い致します! **資格取得者** 井上 匡広 日工販SE資格 製造業現場以外 化学物質管理者講習に準ずる講習 受講証明書 取得 坪内 勇弥
新着記事
-
2025.04.17
-
2025.04.04
-
2025.03.28
-
2025.03.17
-
2025.03.05
-
2025.02.12
-
2025.02.04
-
2025.01.24
-
2025.01.15
-
2024.12.23