ドーモアリガート!
投稿日:2024.01.16
冬になってほぼ毎日のようにニットを着ていますが、
息子のおもちゃが引っ掛かって糸が出るというプチ悲劇が
もう何回も起きています。
昨日は、ショベルカーを救急車の荷台に突っ込んで遊んでいて
ショベルカーのショベル先端が私の方に向いたと思ったら、
ギザギザのところにやられました![]()
安物しか着ていないので諦めがつきますが
服がどんどんボロボロになります・・・。
ちなみにご飯粒が服についていることもよくあり
息子の食事中、食後気を付けていても
出社して鏡を見たら「あっ・・・」ってことも。
洗濯かごに入れる前に全部確認したつもりでも、
洗濯すると大体くず取りフィルターにご飯粒が数粒入っています。![]()
最近の息子は「イヤー」とか「しないー!」とかはっきり言うようになってきて
「じてんしゃ、のらない!」
「くつした、はかない!」とか。
すごく大変ではあるのですが、言い方が可愛すぎて笑ってしまいます。
「ママしゅわる!」って隣を指差してきたり
ままごとあそびで「どーじょ!」「あーんぱくっ」
「ドーモアリガート(片言)」ができたり
欲しいものがあったら「かーしーて」って言えたり。
ほんのすこしだけ会話っぽくなることもあってなかなか面白いです。
「カーカーマン」だったのが「カレーパンマン」になったり
(ジャムおじさんを指差しながら)「バッカチャン」だったのが
ちゃんと「バタコさん」になったり言葉の進化スピードがすごくて
毎日夫とびっくりしています。
まだまだ間違ったままでいいよ・・・と思うこともあります。![]()
![]()
営業本部
係長
松井 由奈
本社の入口付近で広報、行事運営などを担当しています。 産休育休を経て、2023年4月より復職しました。 出身地 ⇒ 福岡県北九州市 好きな物 ⇒ 音楽、猫、食、酒、器、旅、バレエ 好奇心旺盛な方だと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着記事
-
2025.10.31
-
2025.10.28
-
2025.10.23
-
2025.10.20
-
2025.10.10
-
2025.10.07
-
2025.10.01
-
2025.09.29
-
2025.09.25
-
2025.09.22




