小話。
投稿日:2025.01.31
ここ最近の息子に起きた小話を2つほど。
息子はお風呂に入るのを嫌がるくせに、入ったら入ったで
おもちゃで遊び始めてなかなか上がりません。
ストーリーを作ったりごっこ遊びしたり、一人でもずっと遊んでいます。。
先日、ふと静かだなと思い扉を開けると、湯船が一面泡だらけ・・・。
横には泡シャンプーのボトルが。
「あーっ!!」と怒ろうとした瞬間、
息子がウワァァァーンと大泣き。
いつもなら反省もせずエヘヘーっとごまかし笑いするタイプなので
驚き&笑いをこらえるのが大変でした。
怒る気持ちもすっかり消えて、なんで泣いてるのか聞くと、
「落としちゃったぁぁ」
どうやら、ボウルにたくさん泡を入れて運んでいたら意図せず
落として泡まみれになったようです。
悪いことした罪悪感から泣いているのかと思ったけど
落としたことがショック・・・そんな理由だったようです。笑
とりあえず泡はもう仕方ないから、そのままで大丈夫と伝えて
しばらくして見に行くと、泡がほぼ消えている・・・
そこにはボウルを持ってニッコニコのドヤ顔の息子が。
泡をすくって洗面器にうつした模様。
指示していないのにちゃんと自分で考えて片付けて、
えらい!!!と成長に感激しました。(親バカ)
子どもって泡好きですね。
そして昨日の出来事。
保育園から帰ろうとすると、所定の場所に息子の靴下がない。
保育園の置き靴やロッカー、上着のポケットなど
先生方が総出で探してくださってのですが、見つからず。
今日は諦めて裸足で帰ろう・・・と
靴を履いて、上着を着た瞬間、
袖から靴下がこんにちは
私も先生もみんな「えぇー!?」っとズッコケそうになりました。
なんでこんなところに?と思ったのですが
靴下を脱いで手に持ったまま上着を脱いだのだろうという先生の名推理。
なるほど納得。
次から靴下が見つからない時は上着の袖も見るようにします!
いろいろ勉強になるわ~笑
営業本部
係長
松井 由奈
本社の入口付近で広報、行事運営などを担当しています。 産休育休を経て、2023年4月より復職しました。 出身地 ⇒ 福岡県北九州市 好きな物 ⇒ 音楽、猫、食、酒、器、旅、バレエ 好奇心旺盛な方だと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。