社員ブログ PERSONNEL BLOG

  1. ホーム
  2. 営業所一覧
  3. 松井由奈の記事一覧
  4. 幼児の思考回路

幼児の思考回路

投稿日:2025.08.25

朝テレビを観ていて、酢のマニアみたいな人が

商品やレシピを紹介しているのを見て

「へぇ~、お酢かぁ・・・」と私がつぶやいたら

息子が「お酢とめすがおんねん。」と言いだしました。

ん?何の話???と思ったら

カマキリの話を始めました。

どうやら お酢⇒オス となったようです。

「泡みたいになって~赤ちゃんが出てくる」と

卵の形状から孵化の話までしてくれました。

どうやら最近保育園で学んできたようです。

テレビで微塵もカマキリ出てきてなかったけど、まぁ良し。

 

そんな息子は最近パパと本屋に行って買った

「からだのしくみ図鑑」がお気に入りです。

めくると体の中が見えるギミックがあるのが食いつきポイントです。

ちょっちゅう読まされていると、会話の中で筋肉とか骨とか

神経とかいうワードがよく出てくるようになりました。

ケガをして血が出たら「血小板が治してくれるよね!」とか言うし

(正しくは、血小板が血を止めてくれる。だけれど)

身体に興味を持ってくれるのはよいことです。

ごはんをあまり食べていない時に

「いっぱい食べんと筋肉ムキムキになれんよ!」と言うと

ハッとしてごはんを食べるし、結構役立っています。

でも寝る前の絵本に図鑑を持ってくるのはどうなんだろう。

骨とか血管とか読んで、、寝れる?


工場工事ならおまかせ!施工事例サイト「製造現場まるごとサポート!」

電気代大幅削減、暑熱対策や換気対策には『ケールファン』

松井 由奈

営業本部

係長

松井 由奈

本社の入口付近で広報、行事運営などを担当しています。
産休育休を経て、2023年4月より復職しました。
出身地 ⇒ 福岡県北九州市
好きな物 ⇒ 音楽、猫、食、酒、器、旅、バレエ
好奇心旺盛な方だと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

新着記事

採用情報 RECRUIT

数多くの企業の中から縁があって西川産業に入社し、働いている社員は大切な仲間。
研修制度や福利厚生に強く力を入れているのは、
「よく働き、よく遊ぶ」ことこそが社員の人生をより華やかにすると信じているからです。
この縁を大切に、新な仲間との出会いを心より楽しみしています。