新潟土産のおすすめ載せときます🍙
投稿日:2025.10.23
先日、自転車で帰宅途中、後ろに乗っている息子が
「はーやくはやく、ごちゅういください♪」と
歌のようなものを口ずさみ始めました。
このリズミカルさ、なんか聞き覚えがある・・・と思ったら
万博のインドネシア館のスタッフさんの声掛けでした笑
SNSでもめっちゃ話題になってたやつ笑
もう万博は終わっちゃったけど、家族で行けてよかったなぁ。
週末は隣の市のお祭りに行きました。
息子は初めてのりんご飴を食べました。
教えたこともなかったのに、食べてみたかったようです。
口の周り真っ赤になりながらかじりついていました。
友達家族と一緒にいろいろ食べながらステージを見たり
スーパーボールすくいや型抜きなど、縁日を楽しみました。
夜は伊丹花火大会に行ってきました。
雨予報だったのでわかってはいたのに
想定以上の大雨になり、めちゃくちゃ濡れました。笑えるくらい。
息子は自転車に乗ったまま(雨カバー付き)の鑑賞となりました。笑
花火を観ながら食べる花火パイ、美味しかったです。
今年最初で最後の花火大会でしたが見ることができてよかったです!
あっそうそう
今週末に新潟へ社員旅行に行く皆さんへ。
私のおすすめ土産を書いておきます。
<お菓子>
・花火パイ(長岡花火をイメージした巨大なパイです)
・サラダホープ(4種ミックスがおすすめ)
・笹だんご(素朴な味が個人的に大好きです)
<その他>
・サーモン塩辛(ごはんにもおつまみにも最高!)
・栃尾揚げ(だまされたと思って買ってください)
・日本酒全般(ふるさと村にもいっぱい種類あります!)
・ラーメン(新潟5大ラーメンってのがあります)
上記には書いてないけど、やっぱり新潟は米どころなので
日本酒、おかき、柿の種の種類がアホほどあります。
ぜひお気に入りを見つけてください。
私は今回行けないので
みなさん楽しんできてくださいねー!!!!
営業本部
係長
松井 由奈
本社の入口付近で広報、行事運営などを担当しています。 産休育休を経て、2023年4月より復職しました。 出身地 ⇒ 福岡県北九州市 好きな物 ⇒ 音楽、猫、食、酒、器、旅、バレエ 好奇心旺盛な方だと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着記事
-
2025.10.23
-
2025.10.20
-
2025.10.10
-
2025.10.07
-
2025.10.01
-
2025.09.29
-
2025.09.25
-
2025.09.22
-
2025.09.17
-
2025.09.10