令和2年 第1回虫取り
投稿日:2020.07.10
ここのところ息子の学校では週末に日記の宿題が出ます。
先週日曜日にネタがないということで、三木市の森林公園に
今年初の虫取りに行きました。
雨上がり直後だからか、まだ7月はじめで時期が早かったのか
虫の数が少なく、バッタも小さな子供しか見つかりませんでした。
野原や山を散策しても大したものが見つかりませんでしたが、
池の周りに来ると蛇の抜け殻があり、なんとその近くに蛇の
赤ちゃんが地面を這っていました。息子は家に持って帰ると
言い出しましたが、妻がそれを許すわけがありません。
家で飼育するのは難しいということを説明し、諦めてもらいました。
次に池の中に目をやるとオタマジャクシや小魚がいたので、
水中の生物を捕まえて帰ろうということになりましたが、
なかなか虫取り網だけでは捕まえることができず、苦戦していましたが、
同じように池でザリガニ釣りをしていた子供が、帰るからと言って
ちくわが付いたお手製のザリガニ釣りセットをくれました。
おかげでちくわに小魚が群がり、そこを虫取り網ですくって
小魚を5匹ゲットすることができました。
翌日、息子は妻にねだり、通販で魚飼育セットを買ってもらっていました。
当面は魚の飼育に力を入れ、仲間を増やそうと魚捕りに行ったり、
ペットショップで金魚や川魚を購入しようと目論んでいるようです。
親任せにせず、ちゃんと世話をしてくれればよいのですが…。
格安切削工具 通販サイトはじめました!『NBCツール』
兵庫小野営業所
所長
東野 和宏
1978年生まれ 乙女座 B型 兵庫小野営業所を開所して8年が経ちました。 今後益々の発展を目指して、日々精進しております。