「管理部」第20回 お茶会
投稿日:2020.03.17
本日、第20回目のお茶会を開催いたしました。
20回目だけあり、お茶を立てるのも慣れた方も多くなってきました。
本日のお茶菓子は名前は「胡蝶」です。

DSC_0099
ちょうちょをモチーフにした、季節感いっぱいの春らしいお菓子です。
和菓子は食べる芸術作品と言える見た目もお味も本当に素晴らしいです。
お茶の濃さの加減も濃いめの方が多く、抹茶の香りと風味を
楽しまれる方が多いです。
お茶の会は「一期一会」と言われ同じメンバーでも二度と同じ会は無い
と言われ、その巡り合わせを楽しむ会です。
その時々の季節、日本の芸術を楽しむ会。
大切にしていきたいですね。
今回も楽しく、素敵な会になりました。
先生、準備していただいた方、参加した皆さん、ありがとうございました。
管理部
管理部
管理部は、総務・経理・電算の3部門で編成されています。その他に、本社玄関にある花壇の植え替えなどの管理をしている園芸部なども活動しています。園芸部長は、プライベートでもガーデニングが趣味の濱松です。 部員一同一致団結し、周りからの信頼を得るよう「時には厳しく時には優しい管理部」を目指して参ります! ~資格取得者~ 濱松剛士 ・日商簿記2級 西濱 朗 ・初級システムアドミニストレータ ・日商簿記2級 ・メンタルヘルスマネジメント検定2級 ・環境社会(エコ)検定 鮫島 朗 ・環境社会(エコ)検定 ・ITパスポート試験 ・Microsoft Office Specialist (Excel:Expert) ・基本情報処理技術者 井上真理 ・TOEIC600点 大槻亜樹 ・日商簿記2級 ・Microsoft Office Specialist (Excel・Word) ・DCプランナー2級 塚本直史 ・日商簿記2級
新着記事
-
2022.06.21
-
2022.06.09
-
2022.05.30
-
2022.04.19
-
2022.04.01
-
2022.03.24
-
2022.03.09
-
2022.02.21
-
2022.01.05
-
2021.12.16