総体
投稿日:2025.06.30
今日も暑いですね(;’∀’)
先週土曜は息子の部活の総体がありました。
ちなみにバスケ部です。
負けると引退という大事な試合でした。
その日は保護者も落ち着かないようで、保護者のグループラインが朝から鳴りやまない感じでした
息子を朝、駅まで送るとき、緊張を軽減させようと沢山しゃべりかけたのですが
それが息子的にはただただ鬱陶しかったようで
「緊張してるし、静かにしてほしい」とぼそっと言われ
下あごが外れるかと思いました
私は一度家に帰り、気を取り直して、張り切って車で会場に向かったのですが
保護者のグループラインで「試合の日は、学校指定の帽子持たせたほうがいいね。」
と、話していたことを思い出し、帽子を取りに戻ったので、無駄にバタバタしてしましました。
(結局、学校指定の帽子は中学校に置いてきているようで💦取りに帰った意味がなかったという)
帽子がどうして必要かというと、息子たち3年生のうち7名は大会3日前に気合を入れる為、坊主頭にしました。
試合前のアップでグラウンドを走る予定があったので、熱中症対策に帽子がいると保護者同士で話していたのです。
会場には予定より30分ほど遅い到着になりましたが、30分遅れで試合が進行していて結果ちょうどいい頃合いでした
いよいよ、息子たちの試合になりましたが、坊主頭にしたこともあり、いつも以上に気合が入っているように見えました。
試合の合間に、お互いの頭に手を置いて坊主頭の円陣を組んでいるシーンは、その日の一番の名シーンだった気がします
結果、息子たちのチームが勝ち、来週の準決勝に進むことになりました。
来週は、この地区では一番の強豪校との対戦なので、かなりの気合が必要ですが
一戦目の勢いそのままで臨めば、勝てないことはないと思います。
がんばれーーーー!
管理部
係長
タカガキ
経理を担当しております。 苦手なもの:車の運転 昆虫全般 好きなもの:焼き鳥 お刺身 BBQ 音楽 がんばりたいこと:断捨離 趣味:ライブに行くこと、旅行、美味しいものを食べること、フリマ、キャンプetc... どうぞ宜しくお願いします。