秋深まり冬支度へ
投稿日:2020.11.17
新型コロナウィルスCOVID-19に振り回されている2020年も、あと40日余りで次の年を迎えます。
現在世界中の英知を集めてワクチンおよび治療薬の開発が進んでいるようです。期待しますね。
国際オリンピック委員会=IOCのバッハ会長が来日し、2021年7月に延期した東京オリンピックは必ず実施されるものと信じているとコメントするのも、彼らの情報収集力から見て、それなりの勝算があるからでしょう。
今日のワクチン開発においては、インターネットやSNSの普及に伴い、眉唾物の「がさネタ」や危ない話=フェイクニュースもそれなりにあるでしょうが、希望ある未来を目指す人々の良心や連帯を信じたいものです。
秋も深まり紅葉が進み、朝晩が冷え込むと身につける衣装は冬物へとどんどん変えていくことになります。
私は先日15日の日曜日に夏物をしまい込んで、冬物衣類に入れ替えを始めました。
来週あたりからは各職場や事業所では「ウォームビズ」が始まることでしょう。
いかにして資源エネルギーを大量消費することなく、合理的に暖かくして冬を過ごしていくのかが問われています。それぞれの立場で、知恵や工夫が求められます。
また暖房や防寒に関連する新技術・新商品にも大いに期待します。モノづくりの底力を信じます。
代表取締役社長
西川 正一
昭和30年(西暦1955年)1月8日生まれで、星座は山羊座になります。血液型はO型。 身長は1.0cm縮んだようで、174.0CM。 体重は40歳までが70kgで、現在は74.5㎏となっています。ピークは81.0kgでしたから減りましたね。飲食の量が適正になってきたのでしょう。 タニタの体重計での測定年齢は52歳前後と表示され、私はにんまりです。 国内・海外を問わず旅行が好きです。その時には街中散歩や山歩き、庭園散策、美術館・博物館巡りを楽しみます。 冬から春にかけては、泊りがけで国内・海外とスキーにも良く出掛けてます。したがってCOVID‐19禍での渡航制限や移動制限の現状は、自分には大変つまらないです。 国内でのGo Toキャンペーンをもっぱら利用します。 ゴルフラウンドもあちこちで結構楽しんでます。 旅先では、特段の下調べもせずに地元料理店に入って、思わぬ良い料理とお酒に巡り合うと、殊の外幸せです。 当然のことながら、いっぱい失敗例もありますが。それも旅の楽しみということで・・・。
新着記事
-
2025.02.14
-
2024.12.27
-
2024.10.21
-
2024.07.26
-
2024.06.04
-
2024.03.18
-
2024.01.04
-
2023.10.04
-
2023.08.03
-
2023.07.18