イヤ
投稿日:2021.05.17
末っ子の次男くん(1歳2か月)
保育園に行きだしてから
人見知りもなくなり、お父さんでもOK、娘ちゃんでもOKなことが
増えてきました。
言葉はまだまだでてきませんが、最近「イヤ」を習得。
もともと、とってもはっきりした性格のようで
言葉を発せずとも、顔をそむけたり、手で払いのけたりを
早いうちから習得していたのですが
「イヤ」を習得して間もないのに応用力がすごい。
ごはんは食べたいものを食べないと癇癪をおこし
「イヤ!」からの「ん!ん!」とほしいものを指さして
指示をしてきます。
ちょうだーい、どうぞ、の練習も
笑顔をふりまきながら「い、やー」ふふふふふ♡的な小悪魔ちゃんです。
でも、ちゃんと「どうぞ」もしてくれます。
意思表示がはっきりしているのはいいことですが
これから始まるイヤイヤ期がすでにこわい・・・
本社営業所
係長
おおいし
内勤業務をしております。 3児(娘・息子①・息子②)の母です。 好きなもの:漫画 嫌いなもの:虫全般・ネギ 日々時間に追われておりますが、頑張ります!