健康に気遣うお年頃……
投稿日:2021.06.15
ここのところ、左肘の「テニス・エルボー」に悩まされて整骨院へ電気治療に通ったりもしていますが😰一昨日にはその左肘の不調の原因が新たに判明したのですが、なんと「11年前にモトクロスの練習中に左鎖骨と左脇の肋骨を3本骨折していたことが、今・左肘の関節の痛みと腫れに現れている。」そうです😱確かに左肩の稼働域は狭くなりサーブの時には特に違和感や痛みと脱力がありながらもそれなりにラケットを振ってきましたが、とうとうそのツケが出てきたようで💦ラケットの握り方から変えていろいろとテニスを楽しく続ける動きを模索しております😅
また昨日は健康診断での胃部内視鏡検査では「コーヒーはちょっと控えて、経過観察❗」などと不安なことを言われておりますが、取り敢えず見えないところはあまり気にせず、約二年前から続けている「通勤の帰り道だけ一駅手前から約25分間歩く運動」に加えて、ここ一カ月前からは嫁さんと共に夕食後さらに約25分間歩くことを続けております。食事内容にも気を配って健康に拘り始めたこの二~三年、やっぱり正直なところ、「老化には埋もれたくはないお年頃…」ということなんですかねぇ~⁉
本社営業所
伊藤 恭生
入社38年目のちっさいオッちゃんです。「啚(ひ)事多能」を心掛けて、 小さい身体で小さい事からコツコツと、皆様のお役に立てるように頑張ります。
新着記事
-
2025.04.16
-
2025.03.30
-
2025.03.15
-
2025.02.28
-
2025.02.11
-
2025.01.15
-
2024.12.31
-
2024.12.14
-
2024.11.30
-
2024.11.04