この1週間、随分と暖かい
投稿日:2022.03.16
3月14日には2週間続いていた奈良東大寺二月堂のお水取りも終わりました。
関西ではこれを機に、冬から春に移り変わっていくと言われてきました。それが先週10日(木)から最高気温が20℃前後と暖かい日が続いています。私は、もう一度は寒の戻り(最高気温10℃以下)が4月上旬までにはあるだろうなと想定しています。
私の今シーズンのスキー行は、3月6日(日)ニセコヒラフスキー場3日間をもって終了しました。12月29日からの富良野スキー場3日間を皮切りに、国内のみでしたが延べ6回15日間のスキー行と、日帰りは奥伊吹スキー場に行って来ました。
遠方のスキー場はどちらもまだまだ空いていました。そのために実際に稼働させているリフトの数は絞っていましたね。奥伊吹スキー場だけが大変な混雑ぶりで驚きました。
ここには4シーズンぶりに出掛けたのですが、この間に運営会社が代わり大きく変身を遂げていました。私の感想は、いわゆる垢抜けして田舎臭さが薄れたということです。家族連れと10代20代の若いボーダーがたくさん滑っていました。私のような熟年スキーヤーは少数派ですね。
春ともなれば、ゴルフ場通いの復活となります。先週12日(土)に今年の初ゴルフをしましたが、5月末までには既に15回のラウンド予定が入っています。散歩・山歩きを含めて屋外スポーツを楽しみます。
代表取締役社長
西川 正一
昭和30年(西暦1955年)1月8日生まれで、星座は山羊座になります。血液型はO型。 身長は1.0cm縮んだようで、174.0CM。 体重は40歳までが70kgで、現在は74.5㎏となっています。ピークは81.0kgでしたから減りましたね。飲食の量が適正になってきたのでしょう。 タニタの体重計での測定年齢は52歳前後と表示され、私はにんまりです。 国内・海外を問わず旅行が好きです。その時には街中散歩や山歩き、庭園散策、美術館・博物館巡りを楽しみます。 冬から春にかけては、泊りがけで国内・海外とスキーにも良く出掛けてます。したがってCOVID‐19禍での渡航制限や移動制限の現状は、自分には大変つまらないです。 国内でのGo Toキャンペーンをもっぱら利用します。 ゴルフラウンドもあちこちで結構楽しんでます。 旅先では、特段の下調べもせずに地元料理店に入って、思わぬ良い料理とお酒に巡り合うと、殊の外幸せです。 当然のことながら、いっぱい失敗例もありますが。それも旅の楽しみということで・・・。
新着記事
-
2025.02.14
-
2024.12.27
-
2024.10.21
-
2024.07.26
-
2024.06.04
-
2024.03.18
-
2024.01.04
-
2023.10.04
-
2023.08.03
-
2023.07.18