社員ブログ PERSONNEL BLOG

  1. ホーム
  2. 営業所一覧
  3. 管理部の記事一覧
  4. 【管理部】第41回 お茶会を開催しました

【管理部】第41回 お茶会を開催しました

投稿日:2025.09.17

年に4回開催しているお茶会ですが、41回目となりました。

もう、始めてからもう10年経ったことになります。

早いですね。

当初から参加している社員は和やかでリラックスしており、お茶を点てるのも

すっかり慣れた感じです。

本日のお菓子は「優草 (まさりぐさ)」 菊の古名 でした。

気品のある秋の花で他の花より優れている所から来ています。

お味は上品な甘さで、紅白まんじゅうのようなお菓子でした。

掛け軸は「虫売り」 内田稲葉 筆

今は少なくなってきてますが、家で虫の音を楽しむことも

多かったようです。

竹籠に鈴虫やこおろぎ、情緒がありますね。

 

「旦那 だんな」の語源

サンスクリット語 dana(ダーナ) の仏教用語

布施や施しを恵むという意味、そこから生活の面倒を見てくれる人を

指すようになった

 

先生からはのお話しでした。

なんとなく使っている言葉でも語源を知るとおもしろいですね。

次回は12月。

どんな季節のお菓子か楽しみです。

(村瀬)

 

 

 

 

 


工場工事ならおまかせ!施工事例サイト「製造現場まるごとサポート!」

電気代大幅削減、暑熱対策や換気対策には『ケールファン』

管理部

管理部

 

管理部

管理部は、総務・経理・電算の3部門で編成されています。
会社全体の幅広い業務に関わることで、会社全体・営業所をサポートし
社員が気持ちよく働けるような環境を整えていくことを大切にしています。
社員旅行も会社の一大イベントとして、
参加社員が楽しめるよう毎年管理部主導で尽力しています!
 
時には厳しく、時には優しく営業所をサポートすることで
頼れる管理部を目指して参ります!

~資格取得者~
新井 宏明
・総務管理士
・安全管理者
・防火管理者
・安全運転管理者
・屋外広告物講習受講修了
・健康管理事業推進委員長
・年金委員
・ビジネス実務法務2級

鮫島 朗
・環境社会(エコ)検定
・ITパスポート試験
・Microsoft Office Specialist (Excel:Expert)
・基本情報処理技術者

井上真理
・TOEIC600点

大槻亜樹
・総務管理士
・日商簿記2級
・ファイナンシャルプランナー3級
・Microsoft Office Specialist (Excel・Word)

塚本直史
・日商簿記2級

新着記事

採用情報 RECRUIT

数多くの企業の中から縁があって西川産業に入社し、働いている社員は大切な仲間。
研修制度や福利厚生に強く力を入れているのは、
「よく働き、よく遊ぶ」ことこそが社員の人生をより華やかにすると信じているからです。
この縁を大切に、新な仲間との出会いを心より楽しみしています。