蓼科・軽井沢
投稿日:2022.05.24
先週金・土の2日間で、信州へ行って来ました。
神戸空港7時50分発の飛行機で約1時間で信州まつもと空港へ到着。
空港でレンタカーを借り、諏訪大社へお参りをしました。
樹齢1000年以上の木や山を担いで下る御柱などを見る事が出来ました。
その後、早めの昼食で諏訪インターチェンジすぐにある“小作”さんでカボチャのほうとうを頂きました。
昔、蓼科に保養所があった時にも食べて美味しかったので、楽しみにしていました。
熱々の鍋の中にカボチャなどの野菜が沢山入っており、太麺のほうとうが出汁に絡み
大変美味しかったです。
その後、白樺湖、蓼科牧場、そして旧保養所を見て来ました。
今は他の会社の保養所?になっていました。懐かしかったです。
長門牧場へより美味しいソフトクリームを頂き、車山高原では山頂までリフトで登って来ました。
その後、軽井沢まで2時間弱のドライブをし、宿泊するホテルへ到着、すぐにアウトレットへ
買い物へ出かけました。
夕食はスペイン料理の“ホセ・ルイス”さんでコース料理を頂きました。
全てが美味しく、特に魚介のパエリアが最高でした!
翌日は、チョコレートファクトリーやジャム屋さんなどのお店や旧軽井沢の街を散策し、
松本城へ戻りました。
松本城の天守閣に登り、18時半の飛行機で神戸空港へ帰って来ました。
飛行機で片道1時間なので、有意義に時間を使えた旅行でした。
営業本部
取締役部長
津田 正博
62才オッサンです。趣味は旅行とゴルフ、スポーツ観戦です。 旅行は海外・国内問わず行きたいです。 ゴルフはなかなか上達しませんが、楽しく回っています。 スポーツ観戦は、野球:阪神タイガース、サッカー:ヴィッセル神戸・INAC神戸、ラグビー:コベルコ神戸スティーラーズを応援しています。 ゴルフ、相撲、ボクシング、柔道、バスケットボール観戦も好きです。