四万十川
投稿日:2022.10.11
この3連休で高知県にある四万十川へ行って来ました。
四万十川下流の四万十市まで、車で4時間半走りました。
3連休と淡路島が人気で明石海峡大橋の渋滞が嫌だったので、
家を6時半に出発しました。
途中でさぬきうどんを食べ、12時過ぎに四万十川下流に到着しました。
沈下橋という橋が掛かっていますが、川が増水してもガードレールがないので、普通に川が流れるようです。
この沈下橋は生活道路して使っており、5か所ぐらい沈下橋が有りましたが、
大きな普通車でも平気に通っていました。
水がとても綺麗で、景色も素晴らしかったです。
嫁は兵庫県たつの市出身で、たつのを流れる揖保川沿いで育ったため、
景色に感激は無かったようです。
その後上流へ向かい道の駅などを寄り、四万十町にある宿泊地の郷麓温泉へ
夕方に到着しました。
時間帯での貸切風呂に入り、夕食を頂きました。
あめごの煮つけや四万十天然鰻など日本酒で美味しく頂き、
ゆっくりとして運転疲れを取るために早めの就寝にしました。
営業本部
取締役部長
津田 正博
62才オッサンです。趣味は旅行とゴルフ、スポーツ観戦です。 旅行は海外・国内問わず行きたいです。 ゴルフはなかなか上達しませんが、楽しく回っています。 スポーツ観戦は、野球:阪神タイガース、サッカー:ヴィッセル神戸・INAC神戸、ラグビー:コベルコ神戸スティーラーズを応援しています。 ゴルフ、相撲、ボクシング、柔道、バスケットボール観戦も好きです。