色々勉強になった9日間
投稿日:2022.12.07
11月29日に入院し、今日退院です。
初めての入院だったので、最初は苦痛ではありました。
サッカーワールドカップ開催中でもあり、
また朝から昼間は検査や診察などスケジュールがあり、
あっという間に過ぎ去った感があります。
時間のある時は、huluで久しぶりの映画を7本観て感動したり、
興奮したりで本は1冊で終わってしまいました。
今回の入院は大きな病院だったので、最初は何も感じる事は
なく普通に過ごしていましたが、途中からこの病院の組織は
しっかりしていると感じるようになりました。
私の担当医師は当病院の副院長でもあり、しっかりと手術の
必要性を説明して頂き、手術前と手術後に仕事終わりに
2回病室を訪れてくださいました。
手術担当医師の方もしっかりとご対応頂き、とても親切でした。
看護師の方は若い方が多く、ほぼ毎日担当の方が変りますが
3名の男性の看護師さんが担当して頂き、この業界では
男性の活躍が増えていると実感しました。
男性看護師は三分の一ぐらいの割合に感じました。
皆親切で教育が行き届いていると感じました。
また、ソーシャルワーカーの方も大変親切で、不安を取り除く為の相談や
退院後の事を説明してくれたり、手術後病室にも訪れてくださいました。
私は9日間の入院で、病院スタッフの心遣いであまりストレスなしで過ごしましたが、
重症の患者さんや病気と闘っている方は、本当に大変だと思います。
病院スタッフの方は本当に大変な仕事だと思いますが、若い方がジェンダーに
活躍するのを見て組織力が大切だと実感した9日間でした。
お世話になった方々、有難うございました。
面会できると思って病院まで来て、会えずに受付けで「いつまでそんな事やってるの」と
文句を言って帰った二人の友人、有難う!
嫁も看護師の仕事は働けるまで続けさせよ!
営業本部
取締役部長
津田 正博
62才オッサンです。趣味は旅行とゴルフ、スポーツ観戦です。 旅行は海外・国内問わず行きたいです。 ゴルフはなかなか上達しませんが、楽しく回っています。 スポーツ観戦は、野球:阪神タイガース、サッカー:ヴィッセル神戸・INAC神戸、ラグビー:コベルコ神戸スティーラーズを応援しています。 ゴルフ、相撲、ボクシング、柔道、バスケットボール観戦も好きです。