時節柄
投稿日:2021.06.08
こんにちは🙂
今日は本社で開催された
夏のお茶会に参加させていただきました🍵
ついこの間、春のお茶会が開催されたと思ったら
もう三か月が経過したのですね・・・!
年々時間の流れが速くなっていてオソロシイです😂
さて、今日のお茶菓子🍽
アジサイモチーフと思った貴方(わたしもです)。
不正解です!
正解は『早苗』と言い、田植え後の早苗を表したものだとか。
見た感じチョコミント風の味がしそうですが(失礼)
もちろんそんなことはなく、お上品な甘さで美味でした🥦
お茶はこのご時世なので自分で点てて自分でいただく自服スタイル。
もうすっかり慣れたもので、自分好みの濃さで美味しかったです😋
毎度貴重な機会をいただきありがとうございます。
ちなみに、今回飾られていた掛け軸。
雨の中、田植えをされている絵だったのですが
田んぼの傍にある木に紫の花が咲いております🌺
藤ではないし、、、この時期に咲く紫の花?🤔?
グーグル先生に聞いてみたところ、どうやら『桐の花』だそうで🌺
あのタンスになる桐のようです🌳
(箪笥もここしばらく見た記憶ないですが笑)
桐も花が咲くんですねぇ(当然)
あっという間に過ぎていく季節ですが、
もう少しその移り変わりに目を向けてみても良いなと思いました👁
営業本部
係長
山本
2008年4月入社の山本です。 担当業務は営業支援や行事運営、ISO、HPなど。 ちび怪獣2匹(長男 9歳・次男 7歳)と日々格闘中です。