カブトムシおじさん
投稿日:2021.06.14
こんにちは🙂
最近ブログネタがカブトムシにかたよりがちな山本です🐛
我が家にわんさかいるカブトムシですが、
子どもたちが通う保育園の長男クラスで
飼ってもらえることになりました🌟
子どもたちも楽しみにしてくれているようで、
さらには友だち何人かは家で飼いたい!と
里親になってくれることに。
ありがたいものです😌
すっかりカブトムシおじさんと化しております笑。
そんな我が家のカブトムシ。
まだ成虫になったばかりで大半が土の中ですが、
この週末からだんだん活動開始してきました👁
夜になると地上に出てくるようになり、
飼育ケースの中をブンブンと飛び回るように🦇
にぎやかになってきました(夜限定)
しかし、一方で悲しい出来事も・・・。
前回ブログに書いた羽化不全のカブトムシ。
土曜の夕方にはまだ元気?だったのですが
日曜の朝に飼育ケースを覗いたら、動かなくなっていました。。。
虫とはいえ、親の代からお世話していた(大半ほったらかしでしたが)
だけに何だかとっても悲しくなりました。
人工蛹室に入れてあげていれば・・・。
この子の分まで、他の子の世話を頑張ろうと思います。
・・・なんだかすっかり虫ブログですね。
別に虫好きでもないんですけど・・・🐛
(どちらかと言えば虫ニガテです)
営業本部
係長
山本
2008年4月入社の山本です。 担当業務は営業支援や行事運営、ISO、HPなど。 ちび怪獣2匹(長男 9歳・次男 7歳)と日々格闘中です。