寿命って……
投稿日:2023.11.25
毎年この時期になると喪中はがきが届くようになり、以前は「祖父母」だったのが今年は「父母」が殆どになり、自分達が思うより年齢をかなり重ねたことに改めて驚き、また嫁さんとは今まだ自分達が元気に過ごすことが出来ていることに感謝をしております。
しかし今日は「同年代の幼馴染みの奥様の訃報」が届き、その時ふと14年前に母を亡くした時、座る父の丸まった背中がやけに小さく見えたことを思い出しましたが、その幼馴染みの心中を考えると、自分に置き換えることなど恐ろしくて出来ませんでした。
まさか自分と同年代の人の訃報が届くようになるとは思ってもおらず、「寿命」というものを実感を持って考えていた日でした。 最近の私は幸いにも「自分の健康寿命」を考えて実行に移している途中で、6日前には軽自動車の注文をして更に4日前には念願の大型バイクも注文していました。自分の寿命がいつかは判りませんが、嫁さん共々永く健康寿命を保つよう頑張ろうと思います。
本社営業所
伊藤 恭生
入社38年目のちっさいオッちゃんです。「啚(ひ)事多能」を心掛けて、 小さい身体で小さい事からコツコツと、皆様のお役に立てるように頑張ります。
新着記事
-
2025.04.16
-
2025.03.30
-
2025.03.15
-
2025.02.28
-
2025.02.11
-
2025.01.15
-
2024.12.31
-
2024.12.14
-
2024.11.30
-
2024.11.04