冷房問題。
投稿日:2021.07.02
昨日はお休みをいただいてメインイベントを済ませ、
お昼から梅田でゆっくり食事したり買い物したりしました。
手元が紙袋だらけになりました。
ひさしぶりに爆買いした気分でスッキリです☺
ただ思ったのが、都会はどこも冷房がききすぎている⛄
カーディガンを羽織っていても寒い。。
毛布を持ち歩けということでしょうか❄
暖かいお茶をもらってもすぐ冷めます。
店員さんは長袖を着ています。
なんで?????と思います。
ただ座ってるだけの私たちの体感温度を
もうちょっと考えて温度設定してもらえるとうれしいです。
まぁ、誘惑に負けてアイス食べたりしてる自分も悪いのですが😇笑
そして、家の冷房の調整が難しいです。
除湿⇒カラっとするけど寒すぎる
冷房27℃⇒ちょっと寒い
冷房28℃⇒だんだんムワッとしてくる
最近の暑い日はエアコンをつけますが、
上の3つのモードを切り替えながら過ごしています。
一番の問題は寝る時。😴
大体暑いか肌寒いかで起きています。
もっと賢いエアコンが欲しいです。
技術がさらに進歩してエアコンが安くなりますように。
それにしても、エアコン無しで生きていけない外気温・・・
冷静に考えると恐ろしい時代です。😢
自分にできることをやっていきたいと思います。🌏
営業本部
係長
松井 由奈
本社の入口付近で広報、行事運営などを担当しています。 産休育休を経て、2023年4月より復職しました。 出身地 ⇒ 福岡県北九州市 好きな物 ⇒ 音楽、猫、食、酒、器、旅、バレエ 好奇心旺盛な方だと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。