最後まで見ると決めたドラマ。
投稿日:2024.01.31
今期のドラマで話題になっていたので早速観てみました。
「不適切にもほどがある!」ってやつ。
クドカン監督のドラマやから絶対好きと思ったら
案の定めちゃくちゃ好きでした。
雰囲気もよくて展開もおもろくて、阿部サダヲも最高やし
後半では声に出して爆笑しました。
昭和の私が生まれた少し後くらいの話なので
もう少し上の世代がドンピシャなんだと思います。
でもケツバットとか塾で普通にされてたな~と思い出しました。
課題が出来なかったときの罰ゲーム的感覚で、
テレビで芸人が身体を張る時代だし、別になんとも思っていなかったです。
塾自体はおじいちゃんと娘がメインでやっている
昔ながらだけど非常にアットホームなところだったので、
私が小さい頃くらいまではわりと普通だったような・・・
最後の世代なんかなぁ~と思います。
色々考えさせられますね。
子どもを育てる身になり、最近は子どもとの接し方や教育について
考える機会がすごく増えました。。
鬼のオガワが現代の価値観に触れてどうなっていくのかも見ものです
ちなみにこのドラマを観られたのは
息子が日曜日に珍しくお昼寝で2時間半爆睡してくれたおかげ。
感謝感謝。
そんな息子がなんだか昨日からまた咳がゴホゴホ。
治ったと思ったらまた別の風邪を保育園でもらってくるので
勘弁してほしいです・・・
わたしも咳がまだ少し残っているし、夫は数日前から咳をしているし、
家族全員体調万全!っていうことがここ数ヶ月ない気がします。
健康のありがたみを感じます。
積極的にビタミンを摂りたいと思います
美味しいミカンが食べたい・・・。
営業本部
係長
松井 由奈
本社の入口付近で広報、行事運営などを担当しています。 産休育休を経て、2023年4月より復職しました。 出身地 ⇒ 福岡県北九州市 好きな物 ⇒ 音楽、猫、食、酒、器、旅、バレエ 好奇心旺盛な方だと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。