白浜に行ってきました🐬
投稿日:2024.04.22
急遽夫の連休が判明したため、
週末に白浜保養所に行ってきました!
息子が生まれてからは初めての保養所。
土曜の朝に出発して、お昼はとれとれ市場で買った
お寿司やアジフライなどを食べ、
午後からアドベンチャーワールドに行きました。
私自身も久しぶりすぎるアドベンチャーワールドでしたが
じっくり回ると1日では回り切れないと聞いていたので
動物に絞って、イルカショー→サファリ→動物園→パンダ
の順番で回りました。
遊園地などの有料ゾーンはなんとか回避・・・!笑
息子はイルカショーにくぎ付けでした(美ら海水族館の時もそんなんやったなぁ)
私はなんか感動してホロリときてしまいました。(美ら海水族館の時もそんなんやったなぁ)
サファリはケニア号という無料のバスに乗りましたが
形状が機関車みたいだったので息子大喜びでした。
トラやライオンのワイルドな姿が見られて私も楽しかったです。
肝心のパンダはそんなに興味のない様子でした
晩御飯は、またとれとれ市場に行って
てんこ盛りのまぐろ刺しやかつおの藁焼き、お惣菜などを買い込み
保養所で食べました。
息子はしらすごはんを爆食いしていました
そして翌日は京都大学白浜水族館へ。
今回子連れスポットで調べて初めて知った場所でしたが
前情報通りこじんまりしていて、でも生き物の種類はわりと豊富で
なかなかよかったです
息子はところどころ突っ走って見ていませんでしたが。
あっという間に見終わったので、海産物でも見ようかと
普段行くことのないフィッシャーマンズワーフに立ち寄ってみました。
すると何やら人だかりができていて、餅まきをするんだとか。
後ろの方で立っていたら5個ほど拾えまして、
なんとアタリの餅があり、かつおの切り身1/4をもらえました!!
帰って晩御飯に食べましたが臭みも何もなく、とっても美味しかったです
そして高速に乗る前にガソリンスタンドを探していたら
たまたまお土産で有名な「かげろう」の本店があり、
「生かげろう」ののぼりを見つけたので思わず買ってしまいました。
あのふわっふわの生地にイチゴやチョコ、紅茶クリームなど
いろいろサンドされていてもはやケーキでした
これまた美味しかったです!!!
美味しいものをたくさん食べた二日間で、家族旅行を楽しめました!
保養所最高です!ありがとうございます!!!
次こそは、伊勢志摩に行きたいです
家族3人だと夜とかちょっと怖いしできることも限られているので
またみんなでわいわい行きたいなーと思いました!
営業本部
係長
松井 由奈
本社の入口付近で広報、行事運営などを担当しています。 産休育休を経て、2023年4月より復職しました。 出身地 ⇒ 福岡県北九州市 好きな物 ⇒ 音楽、猫、食、酒、器、旅、バレエ 好奇心旺盛な方だと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。